ピラティス とは
元々はリハビリのメニューとして 開発されたプログラムでマーシャルアーツ・バレエ・ヨガのメソッドが融合しながら構築されたものです。身体を包括的に捉え、「パワーハウス」と言われる体幹を中心に、全身の動きを協調させる機能的なトレーニングができます。筋の長さを維持し、柔軟性を保ちつつ筋持久力をつけるエクササイズは、適切に機能していなかった筋肉を再教育し、活性化させる、コンディショニングに近い領域と言えます。
ベースとなる身体づくり
身体に対する気づきを高める
高い姿勢改善効果
体幹(コア)の強化
引き締め
イランストラクターが答える
ピラティス・リフォーマーは何がいいの?
Vivo Bearsi姫路店
KANAKO先生
一人一人に寄り添った楽しいレッスンが好評。 レッスンを受けた人が「1時間のレッスンがあっという間だった」と言う人気インストラクター
やり始めてすぐに、身体が引き締まりました
リフォーマーを始めてからすぐに、会員様から「肩と二の腕が細くなった、お腹が薄くなった!」と言われ、思い当たることが、当時受けていた「リフォーマー インストラクター養成講座」しかなかったので、本当にびっくりしました。エクササイズをやった直後から、足がすごく軽くなって、体が楽になります。ある日リフォーマーレッスンのあとその足でゴルフの練習に行ったら、その日のドライバーの距離が220ヤード飛び、そこでもリフォーマー効果を実感しました。リフォーマーは体のコア・特に深層部を楽しみながら効果的に鍛えられます。私はダンスもやるのですが、深層部が強くなったことでブレが減り、踊りやすくなりました。トレーニングの最終目標である"身体と心の安定"を求めるエクササイズとしては、とても 効果が高いと思います。やってすぐに効果を感じることも出来ますし、継続していただけるとますます安定した女性らしい体に変わっていくと思います!
Vivo Bearsi姫路店
川原 輝美先生
整体の知識も豊富な実力派インストラクター。 個人の痛い所、歪み、体の悩みを聞いてそれに対応したレッスンを実施中!
全身が引き締まり、膝の痛みがなくなりました
私は以前膝が悪くて、鍼治療を行なっていたのですが、ピラティスリフォーマーを集中的に使い始めてから、膝の痛みがすっかりなくなりました。もともとピラティスは、リハビリを目的としたエクササイズという側面もあるので、その効果を身をもって実感しました。マットピラティスでは腕を 使うエクササイズ があるんですが、腕立て的な感じでとても難しいんです。そんなエクササイズでも、リフォーマーなら簡単に行うことができます。一時間くらいレッスンを受けると、身体の軽さそしてピラティスのやりやすさを感じることができると思います。リフォーマーの レッスンをし始めて間も ないのですが、レッスンを受けた会員様からは、「終わってから体が軽くなった」「楽しい」「腕が引きしまりそう」言う感想がとても多く聞かれます。私たちからみると、一般の方はご自身が思っているより姿勢が悪いことが多いのですが、ピラティス・リフォーマーのエクササイズを継続して行うことで、身体への理解が深まって骨格が整い、姿勢が改善される効果が期待できますよ。
話題のピラティス専用マシン
「リフォーマー」とは、ピラティス専用に開発された、身体を「リフォーム」するマシンです。負荷が少ないラクなエクササイズで、高いトレーニング効果を実現します。一般的にマットで行うピラティスは難しいと言われていますが、リフォーマーを使うことで、正しい動きを導き出しやすくなります。 またリフォーマーは使用の際に専門的な知識が必要なので一般的にはパーソナルトレーニング専用 のものとなっています。 Vivo Bearsiは全国でもまだ少ない、ピラティス リフォーマーのグループレッスンプログラム を行うスタジオです。 グループレッスンプログラムにすることで、価格的 にも気軽に参加できるものとなっておりより多くの方にリフォーマーの魅力を体験していただきたいと考えています。
コアを使うことで変わる身体
7つの効果
<女性らしいボディーライン を創る専用マシン>
その他、身体の歪みが整う、加齢に伴うトラブルを解消する
VIDEO VIDEO
BGM Prod. by Mr Kimy
美☆MAKE
はじめの3回で身体を知り、次の5回で身体の変化を感じ、 次の10回で身体が変わる・・・ 継続することでいつまでも美しく!
話題のピラティス専用マシン「リフォーマー」を使った グループレッスンとホットヨガが同じ店でできる 日本初のスタジオ
海外セレブが火付け役となり、第三次ピラティスブームが来ようとしています。 既にアメリカでは、ジムで追い込む手法からピラティスに切り替えている人が多数! 無理なく全身運動ができるピラティスリフォーマーを使ったエクササイズは、 ボディメイクに最適です♡
ピラティスリフォーマーでできること
専用の機械なので より効果が高まる!
ピラティスリフォーマーは最も代表的なピラティス専用マシン。マットだけでは補えない動作ができ、効率よく全身を動かせます。
エクササイズの種類が 600種類以上!
インナーマッスルをはじめ、腹筋や背中の筋肉など、普段は鍛えづらい筋肉にも効果的な運動が豊富。飽きずに続けます。
無理なく体を 動かすことが可能
もともとはリハビリ用で開発されたものなので、高齢者でも簡単に体を動かせます。自分の体の状態に合わせたエクササイズが可能です。
スプリングの強さで 負荷を変更できる
ジムで言えばウェイトに代わるのがスプリング。バネの強度を段階的に調整することで、筋肉の収縮に応じて徐々に負荷を強めることができます。
トレーニング姿勢が 豊富!
あお向け・うつ伏せ・横に寝る、座る、立つなど、マシンを使うことでトレーニング姿勢が増えるので、体の様々な場所を鍛えることができます。
体のすべての箇所を トレーニングできる!
左右のバランスや骨の形状、筋肉の可動域など、人それぞればらつきのある体の状態に合わせて、その人に合った全身運動が可能です!
ヨガとマシンピラティスを同時に行う理由
ヨガとピラティスを同時に学ぶ事で双方への効果が飛躍的に高まります。 まず、身体の使い方が分かるので、双方への理解が深まります。また両方やることで女性らしい身体のラインを作りができます。具体的に言うとウェストがくびれる、ヒップが上がる、骨盤の位置が戻って正しい姿勢を長時間維持できるようにもなります。生理不順の改善、産後の弛んだ身体の引き締めも期待できます。ピラティスは正しい身体の使い方を学ぶことができ、それによってヨガのポーズが取りやすくなり、身体の可動範囲が広がります。 ピラティスで体幹が鍛えられると、安定したヨガのポーズが取れ、安定したポーズをとることによって、よりポーズの効果が深まりリラックス効果・ストレッチ効果が高まります。
リフォーマースタジオ
スタイリッシュな店内でピラティス専用マシン(リフォーマー)を使用したグループレッスンが受けられる。
グループレッスン・ プログラム
提供するピラティスグループリフォーマーのプログラムは、ピラティススタジオMOMO主宰百瀬和子さん監修のもと、Vivo Colou rsが作ったオリジナルです。グループでカウント誘導し、ポップな音楽に合わせてエクササイズを行う、ピラティスの難しいイメージを払拭する楽しい内容です。
Vivo Colours
Vivo Colou rsとは(株)saps.が提供するインストラクター養成スクールです。 人はそれぞれに、カラー(個性)があり、無限の可能性を秘めています。 養成スクールがどこも同じとは限りません。この養成スクールを通して自分自身の色を見出して欲しい、そんな思いを込めて「Color」にあなたの色を足すという意味で 「u」を足して「Colou rs(カラーズ)」と名付けました。 Vivo Colou rsは、株式会社saps.のインストラクター養成機関であり、オリジナルプログラム開発機関です。 外部向けにプログラム提供支援も行っています。 (ヨガ、ピラティス、リフォーマーの養成あり)
オリジナルプログラム
Bearsiのピラティス リフォーマーレッスンは、百瀬和子さん監修のもと、Vivo colou rsが作成したオリジナルプログラムで行われます。 Vivo colou rsではリフォーマーインストラクター養成講座を行いインストラクターを育成しており、その厳しい認定試験を通過したインストラクターが実際のレッスンを行います。 また現在、業態急拡大中につきインストラクター養成講座の受講者も随時募集しております。詳しくは最寄りの店舗にお問い合わせください。
プログラム監修
MOMO主宰 百瀬和子(ももせかずこ)さん
1984年、米国人インストラクターよりエアロビックダンスエクササイズの指導を受け、インストラクターとして活動を開始する。現在、健康・体力づくり普及事業として、運動指導、講習の他、プログラム開発、クラブ運営アドバイス、イベント企画、指導者養成・研修・派遣を行っている。 2000年7月、「有限会社オフィースもも」を設立。地域に根ざした健康運動普及活動を目指す。 2004年12月、「ピラティス・スタジオMOMO」を開設。腰痛改善などのリハビリやスポーツ選手のコンディショニングを中心に、健康・運動のパーソナル指導に携わる。
<有資格> 健康運動指導士、アメリカスポーツ医学会/ヘルスフィットネス・スペシャリスト、日本フィットネス協会/エグザミナー・ディレクター、STOTTピラティス・フルサフィティファイド・インストラクター、ゴルフピラティス・インストラクター、NESTA/ゴルフコンディショニングスペシャリスト、メディカルフィットネス協会/介護予防運動トレーナー、脳力開発研究所/マインドボディフィットネスインストラクター、BSAC/ライフセーバー(CPR)
このプログラムができるのはここ中山観音店 姫路店 芦屋店
Vivo Bearsi(ヴィーボベアルスィ)中山観音【男女兼用】
〒665-0867 兵庫県宝塚市売布東の町21-22 ダイエー宝塚中山店 2F
営業時間
月~金/10:00~19:00 土日/10:00~22:00
Vivo Bearsi(ヴィーボベアルスィ)姫路【女性専用】
〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町338番地 WATビル3F
営業時間
月~金/10:00~22:00 土日/10:00~19:00
Vivo Bearsi(ヴィーボベアルスィ)芦屋【女性専用】
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町1-31 モンテメール本館6F
営業時間
月~金/10:00~22:00 土日祝/10:00~19:00